目の下のクマを解消するアイショットクリームのアイキララのご紹介です。
目の下の皮膚やせによっておこる目元の悩みを内側からサポートするアイテムです。
肌のリズムを正常化させて、コラーゲンを促進させる成分を配合している注目のコスメです。
MGA(ビタミンC誘導体の一種)がハリと弾力を覚醒させることで、ふっくらと健康的な印象になると評判です。
コンシーラーや化粧品で目元を隠すものとは根本的に仕組みが違いますよ!!
そんなアイキララですが、市販のショップでで買えるのでしょうか?
アイキララは薬局やドラッグストアで市販されてるの?楽天市場やアマゾンでは?
アイキララの販売している可能性のあるショップを調べてみました。
アイキララの販売店情報
アイキララはマツキヨでは取り扱ってませんでした。
ドン・キホーテや東急ハンズ、ロフト、PLAZAでは販売されてません。
また以下の販売店でも取り扱っていません。
ドラッグストアのマツキヨ・ツルハ・スギ薬局・コスモス薬局・セイムス・カワチ・サンドラッグ・ドラッグぱぱすでも販売されてませんよ。
また健康ショップやハーブのお店でも販売してません。
百貨店やデパートでも取り扱ってませんでした。
通販だと楽天と公式サイトのみで販売されているようです。
アイキララの値段は?
アイキララ楽天の販売価格
楽天だと1本定価の3,218円(税込)+送料で販売されてます。
3本セットだと8,978円(税込)+送料で販売されてます。
アイキララをお得に購入できるのは公式サイトの定期コースになります。
アイキララ公式サイトの販売価格
アイキララの定期コース
公式サイトは1本通常価格3,218円(税込)のところ毎回10%OFFの2,897円(税込)で販売されてますので、楽天より321円もお得に購入できます。
さらに3本目からは15%OFFの2,735円(税込)でお届けします。
しかもストップ自由なので回数制限はありませんので、いつでも解約できます。
15%OFF基本コース(3ヶ月毎に3個ずつお届け)
アイキララ3本セット
他にも3本通常価格9,655円(税込)のところ、毎回15%OFFの8,207円(税込)で購入できます。
ただし、最低3回の購入をお願いしていますので注意してください。
20%OFF年間購入コース(3ヶ月毎に4回に分けてお届け)
アイキララ12本分まとめて購入
また1ヵ月×12本分をまとめて購入するコースもあります。
通常価格38,620円(税込)のところ、20%OFFの30,896円(税込)で購入できます。
以上の3コースから選ぶことができます。
アイキララは全額返金保証付き
全コース共全額返金保証があります。
最初はストップ自由の10%OFFお試しコースがおすすめです。
アイキララの感想
このところ多少目元に疲れが出やすくなり、周りの人にも目を見て「大丈夫?」と声をかけられるようになりました。そんなに疲れているわけではないのですが、たるみやしわが目立つようになったせいでしょうか・・・。
そんな訳で通販で人気のアイクリーム「アイキララ」を購入して使ってみました。
翌日、いつもよりも、目元に潤いがあります。
日を重ねるごとに目元に艶が出てきました。
すると、どうでしょう!今までパッとしない感じの顔だちだったのが、目元が違うだけで、すごい生き生きとした感じがします!
友人にも「あら、いつもよりキレイね」と言われました(歓喜)。
目の下のクマとたるみに悩んでいたのですが、アイキララを使ってで正解でした。
特に目元のしわのところにもハリが出てきて、その効果を実感できました。
友人はアイキララ自体知らなかったので、認知度は低いですが、効果は信用できます。
3000円と安いので期待していませんでしたが、値段なりの効果はあります。
ただ個人的には無印良品の美容液(1400円)でもいいかなと思いました。
3週間ほどでクマがだいぶ薄くなりました。
1カ月もすれば周りからも指摘されるくらいの効果があります!
公式サイトでは2週間ほどで目元の肌が明るくなるとありますが、1カ月くらい継続しないとアイキララの効果が出てこないかなというのが率直な感想です。
アイキララが効かない!?使い方の順番は?
アイキララで効果を実感できない目の下の悩みの一例として挙げられるのは「深く刻まれたシワ」「脂肪の層が飛び出すほどの目のたるみ」というのがあります。
シワも深く刻まれ過ぎてしまうと、アイクリームでケアできるレベルを超えています。
目の下のたるみも、脂肪の層が飛び出してしまい、くっきりとした段差ができてしまっている時は、アイクリームでは治せない事があります。
これはもうアイキララが効く・効かないと言うよりは、セルフケアでなんとかできる次元の話ではありません。
エステサロンで専門の施術を受けるか、美容整形で物理的に治すしかない状態です。
長年目元のケアをサボってきて、アイキララを1本使ってみて「効かない」と言われても…それは無理な話ですよね?
どういった高級コスメを使っても、治せない状態ってあるんです。
正直、コスメだけで全てのしわやたるみが改善できたら、エステサロンでフェイシャルを受ける人なんていなくなっちゃいますよ!
その上、エステや美容整形のレベルではなくても、しわやたるみが治りにくい事もあります。
それは残念ながら「加齢」です。
よくお肌のターンオーバーの周期は28日だから、コスメは1ケ月使えば効果が出る!と言いませんか?
でもこれは20代までのお話!
30歳過ぎたら、28日に自分の年齢を足した数字ががターンオーバーに必要になる日数と思ってください。
つまり40歳ならば、28+40で68日かかります。
約2ケ月は1つのコスメを使ってみないと効果は出にくいんですね☆
「アイキララが効かない」という方の中には、適切な使い方をしていない事もあるようです。
アキララをつける順番は間違っていませんか?
1回の使用量はしっかり守っていますか?
薬指を使って優しくつけたいますか?
他社のコスメと併用して使っていませんか?
適切なところに保管していますか?
当たり前な事ですが、これらをもう一度考えてみてもらいたいな~と思います。
案外アイキララをつける順番を間違えていた☆という方もいらっしゃいます。
化粧水と乳液の間につけるのが正解ですが、スキンケアの最後につけてしまって、折角の成分が蒸発してしまっている事も!
そして、アイキララをつけながら目元マッサージをしてしまい、過度に刺激を与えている方。
民間療法を真似して、アイキララにニベアなどを混ぜて使ってしまっている方。
アイキララは注射器のような容器に入っているので、1回の量はワンプッシュで的確に出せるのが売りですが、この時プッシュする力が弱いと少な目に出てしまいます。
アイクリームはケチって使ったら、その効果も半減してしまうので、確実に適量を使用するようにしましょう。
どれだけアイキララが優秀でも、乱れた食生活や睡眠不足、喫煙についてのケアまではしてくれません。
全力で目の下のしわやたるみを治したいなら、できる努力は全てした上でアイキララを使ってみてくださいね。
私は、『アイキララ 男性』を参考に買いましたよ。
アイキララの解約方法(仕方)と電話番号について
解約方法は次のいずれかで、簡単にできます。
北の快適工房ホームページの「定期専用マイページ」からログインして、「定期コース解約方法」ページから、解約したい定期コースを選択して申込みを行う
北の快適工房の窓口に電話をして、定期コースの解約申込みを行う
北の快適工房の問い合わせメールを利用して、定期コースの解約申込みを行う
解約したい定期コースの確認と、解約する選択ボタンがあっただけで、最後に解約するボタンをクリックしたら解約申込み完了!と、非常に簡単に終わりました。
別のコースのお勧めや何度も同じことを入力するなどの面倒はなく、解約申込み完了メールも、しっかりと届きました。
電話やメールでも当然解約申込みはできますが、最も手軽にに解約できるのは、ホームページからの申込みでしょうね。
でも一つだけ忘れてしまっていたのが、お知らせメールマガジン購読解除です。
アイキララなど北の快適工房の商品に関連する情報などがメールで届きますが、要らない場合は解約申込みと同時に購読解除しておくと良いでしょう。
さらにアイキララを購入したくなった時も、ホームページから定期再開申込みをするか、電話やメールなどでも受け付けてもらえます。
何度も同じ事を入力する手間もないですよ。
アイキララを一度だけ購入してみたくても、定期コースだと解約の手間や複雑な申込みが面倒と思っていた方、定期コースは手間なく解約する事ができますので、心配せずに試してみてくださいね。